×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

新着情報

高温発酵腐植酸  土づくり系 / 肥料系 堆肥

土づくり用堆肥
  乳酸菌や酵母の働きで高温発酵を実現した
  本格的な完熟熟成堆肥です。
  一次発酵80度、二次発酵60度、熟成温度40度と
       三段階 に分けた、発酵システムを採用しています。
 
  •  p Hの高い表土に堆肥でマルチで!土壌のp Hを矯正して微生物の活動を盛んにします。
  • 堆肥マルチで緩衝力を高め肥料濃度障害から根を守ります。
  • 土壌のCECを増加して塩基バランスを調整します。
  • 腐植酸で植物を元気に!美味しく仕上げます。
  • 気相を増加し、根の張りをよくします。
 

堆肥の説明はこちら

アミノ発酵酵素

植物の種や胚芽、果肉などに含まれる各種栄養分を理化学的に抽出・加工
熟成させたアミノエキスに即効性の肥料をブレンドしました。

  • 生殖成長期/日照不足用 アミックス682
  • 栄養成長期/窒素補給  アミックス744

アミノ発酵酵素の説明は

土壌浄化/微生物増殖
土壌改良資材

当研究所では、天然鉱物系の加工から生まれる副産物を理化学的に
抽出・加工して、土壌に蓄積される有害因子の除去や微生物の増殖に必要な
環境を整える土壌改良材を生産しています。

土壌改良材の生産

有機質/葉面散布 有機質/葉面散布

様々な食物に対応できる、生産強化剤を販売しております。

連作障害改善資材 連作障害改善資材

土壌改良に必要な商品を販売しております。

各種農業機械測定機材 各種農業機械測定機材

オリジナル造粒機や堆肥発酵装置、粉砕機など各種機械を取りそろえております。

土壌分析 土壌分析

当研究所が他社と大きく違うのは、物理性から関連する化学性項目をつなげて検査を行っている点です。お気軽にご相談ください。

コンサル業務 コンサル業務

専門の技術者が堆肥センターの運営改善や販売協力、分析値の読み方・活用法、生産現場の指導などお手伝いをいたします。

お問い合わせ

TEL 0968-37-4030

営業時間 8:00~17:00 / 定休日 日曜日/土曜日 不定期

お問い合わせ